2025季節の地酒チラシ
【表面】
2025季節の地酒チラシ
【裏面】
※PDF形式のため、ご覧になる場合はAdobe社AdobeReaderが必要になります。
HOME
商品一覧
蔵元別
天領酒造
HOME
商品一覧
酒類別
純米酒
日野屋 純米酒 生もと
天領酒造 岐阜県下呂市
ぬる燗が美味い!米の力で醸し上げ、旨味を引き出すこだわりの純米。
日野屋純米酒生もと(きもと)は、江戸から明治時代まで主流だった、昔ながらの酒造りを今に活かして造られた純米酒です。
「生もとって何?」と思われる方も多いと思います。「生もと造り」とは、簡単に言うと、酵素や水、お米が持つ自然の力を引き出した、昔ながらの日本酒の造り方。
日本酒の発酵には乳酸菌の働きが欠かせませんが、それを人工的に加えるか、一から育てて日本酒にするかといった違いがあります。生もと造りはもちろん後者。
杜氏・蔵人の持つ五感と技、経験が注ぎ込まれた一品で、流行りのフルーティな香りや派手さはありませんが、ほっこりするようなお米の旨味とキリっと引き締まった生もとならではの野性的な酸味が味を引き締める仕上がり。
香りも穏やかに優しいです。こっくりと味がしみ込んだ煮物などの和食はもちろん、ほっくりクリーミーなポテトサラダやチーズを使った料理にも合います。
ぜひ、ぬる燗でご賞味ください。
【味わい】
辛口
甘口
淡麗
濃醇
【飲み方】
常温・ぬる燗・熱燗
【商品詳細】
蔵元/天領酒造
原料米/ひだほまれ
精米歩合/60%
度数/15%
日本酒度/+3.5
酸度/1.6
天領酒造 日野屋 純米酒 生もと 720ml
容量・価格
720ml
1,485
円(税抜)
(税込 1,634円)
売り切れました
レビューを見る(0件)
投稿する
原材料は、岐阜県産「ひだほまれ」のみを使用。 お米の持つ潜在能力をく生かした味わいで、ぬる燗での豊潤な味わいは、まさに至福の一言。
▲久寿玉(くすだま)
本醸造 超辛口 720ml/1800ml
▲氷室(ひむろ)
別誂 吟醸生酒 720ml
▲山車(さんしゃ)
天奏花薫 純米吟醸 生詰原酒 720ml
▲翠翔(すいしょう)
純米吟醸 生貯蔵 300ml/720ml
▲奥飛騨(おくひだ)
夏にごり 純米酒 500ml
▲白真弓(しらまゆみ)
とろーりにごり原酒 720ml/1800ml
味の広がりと程よいキレを重視した、飲み飽きしない低アルコール原酒。
一度の火入れのみで仕上げた特別品。
程よいコクとふくらみのある味わい。
食塩も加えず原材料はとまとのみ。
白いご飯はもちろん、お酒のお供に。