• ログイン
  • 新規会員登録
  • お問い合わせ
  • メールマガジン
  • ショッピングカート
2023季節の地酒チラシ
【表面】

2023季節の地酒チラシ
【裏面】

※PDF形式のため、ご覧になる場合はAdobe社AdobeReaderが必要になります。
  1. HOME
  2. 会員登録

会員登録

会員登録されるお客様は、下記の会員登録フォームに入力し確認画面ボタンを押してお進みください。

お客様情報(※必須入力)
氏名※
フリガナ※
郵便番号※ -  ご不明な方はコチラから
住所※
都 道 府 県
市区町村郡
丁 ・番 地
建物名など
電話番号※ - - 半角入力 (携帯可)
メールアドレス※  半角入力
メールアドレス※
(再入力)
 半角入力
※確認のためもう一度ご入力してください。
パスワード※
(半角英数6〜15桁)
 半角入力
※お好きなパスワードを半角英数6〜15桁で設定してください。
パスワード※
(再入力)
 半角入力
※確認のため、もう一度ご入力ください。
メルマガ申込※  
レビューをご利用される場合は、下記のプロフィール情報をご入力下さい
ニックネーム
性別  
生年月日 年 月 日

会員規約


株式会社未来販売堂(以下、「当社」といいます)は、以下のとおり会員規約(以下、「本規約」といいます)を定めます。

第1条(定義)
本規約で使用する用語の定義は、以下とします。

(1) 「本サービス」とは、インターネット上の当社が管理する会員制サイトにおいて当社が提供するネットワークサービス(ただし、電子メール配信を含む)を意味します。
(2) 「会員」とは、本規約に同意の上、第3条に定める会員登録手続きを行い、当社から本サービスの利用を承認された方を意味します。
(3) 「ID」とは、本サービスを利用するために会員に提供するものであり、第3条に定める会員登録手続きの際に入力されたメールアドレスとなります。
(4) 「会員情報」とは、第3条に定める会員登録手続きや変更手続きを行なう際等に当社に送付・送信された情報及び第4条に定めるIDとパスワードを意味します。
(5) 「会員情報データベース」とは、当社で保管している全ての会員情報のデータベースを意味します。



第2条(本サービスの利用)

1.本サービスを利用するためには、本規約に同意の上、第3条に定める会員登録手続きを完了する必要があります。
2.会員は、本サービスのすべての利用に際して、本規約の定め及び当社の指定した方法に従うものとし、万一利用上の問題が生じた場合には、当社の指示に従うものとします。



第3条(会員登録、会員資格)

1. 会員登録の申し込みをするためには、パソコンなどを使用して当社ウェブサイトにアクセスして当社所定の新規会員登録申込フォームに、氏名、メールアドレス、住所、電話番号その他の事項を入力し、当社に送付・送信します。
2. 当社が会員登録を承認し、その旨申込者に承認通知を発信した時点で、申込者は会員資格を取得します。
但し、当社は、申込者が本規約に反しまたは反するおそれがある等不適切と判断した場合は、会員登録を承認しないことがあります。
3. 会員は、第1項により当社に送付・送信した情報に変更が生じた場合は、速やかに当社所定の変更手続きを行うものとします。
4. 前項の変更手続きが行われなかったことにより会員に損害が生じたとしても、当社はその責任を負わないものとします。
5. 次の場合、会員登録の承認を取り消すことがあります。この場合、当社は、その理由を開示する義務を負わないものとします。

(1) 会員情報に、虚偽や不備があった場合。
(2) 過去に会員規約の違反等により会員登録を抹消されたことがある場合。
(3) 二重に会員登録している場合。
(4) 第9条に定める禁止行為を行った場合。
6. 当社は、1年以上にわたってログインしていない会員の会員情報を会員情報データベースから削除できるものとします。
7.当社は、当社から配信するメールを6ヶ月以上にわたり受信しない会員の会員情報を会員情報データベースから削除できるものとします。
8.当社は、携帯メールアドレスが登録されている会員情報を会員情報データベースから削除できるものとします。
9.当社は、第6〜8項により、会員情報に対して、削除する義務を負うものではありません。
10.当社は、前項により会員に損害が生じたとしてもその責任を負わないものとします。



第4条(IDおよびパスワード)
1.当社は、会員登録を承認した会員に対して本サービス利用のためのIDおよびパスワードを発行します。
2.会員は、IDおよびパスワードの管理とその使用について責任をもち、これを第三者に貸与、譲渡等をしてはならないものとします。
3.当社は、会員によるIDまたはパスワードの使用上の過誤および第三者による利用により生じた損害について一切責任を負わないものとします。
4.会員は、IDおよびパスワードについて、紛失、盗難等があった場合は、速やかに当社に通知するものとします。



第5条(電子メールの受発信)
1. 会員は、本サービスに関連して当社と電子メールの受・発信を行う場合には、第3条に定める会員登録手続きの際に入力したメールアドレスを使用するものとします。
2.当社は、本サービスに関連して会員が発信した電子メールの記載内容に関しては、一切責任を負わないものとします。



第6条(会員が提供する情報の当社利用)
1. 当社、当社の関連会社および取引先は、会員情報を、市場調査、新商品の紹介、その他業務の遂行などに必要な範囲で利用することができるものとします。(詳しくは、当社ウェブサイト上の「個人情報について」をご覧ください。)
2. 会員は、会員が本サービスに関連して当社または当社のウェブサイトに情報(技術、販売、商品などに関する会員のアイデアを含み、個人情報を除く)を提供した場合、その時点をもって、当該情報に係る権利の一切を当社に譲渡するものとし、また、当該情報に関し譲渡不能な権利がある場合、その一切を行使しないことを約するものとします。当社は、かかる情報に関して機密に保持する義務及び利用または評価する義務を負いません。



第7条(会員が提供する情報の修正、削除)
1. 当社は、会員が本サービスに関連して当社または当社のウェブサイトに提供する情報を、事前に通知することなく、修正または削除することができるものとします。この場合、当社は、その理由を開示する義務を負わないものとします。
2. 前項により、会員が当社または当社のウェブサイトに提供した情報に対して、当社は修正・削除する義務を負うものではありません。



第8条(知的財産権の保護)
1. 本サービスにより会員に提供される製品、サービス、技術などに関する情報は、産業財産権法・著作権法その他の知的財産権関連法令で保護されております。会員は、当該情報を非営利目的かつ会員の私的使用を目的とする場合に限り使用できます。それを越えて、使用(複製、送信、頒布、譲渡、翻案等を含む。以下同じ)する場合は、当社の明示の許諾が必要です。

2. 当社のウェブサイト上で使用される商号、商標および標章は、商標法、不正競争防止法及びその他の法律で保護され¥ています。会員は、これらを当社の明示の許諾なく使用することはできません。



第9条(会員の禁止行為)
1.会員は、本サービスを利用するにあたり、または本サービスの利用に関連して次の各号の一に該当する行為を行ってはならないものとします。
(1) 当社または第三者の財産権(著作権、商標権等の知的財産権を含む)を侵害する行為。
(2) 当社または第三者に対する誹謗中傷行為、肖像権、プライバシー権等を侵害する行為。
(3) 第三者の信用もしくは名誉を侵害する行為。
(4) 犯罪に関連する行為。
(5) 公序良俗に反する行為。
(6) 選挙運動、またはこれに類似する行為。
(7) 本サービスを通じて入手した情報を、当社の事前の承諾を得ることなく第8条第1項の範囲を超えて使用する行為。
(8) 当社の事前の承諾を得ることなく本サービスを使用して営業活動、または営利を目的とした情報提供活動を行う行為。
(9) 当社の管理する本サービスその他の業務の運営・維持を妨げ、または当社の信頼を毀損するような行為、もしくはそのおそれのある行為。
(10) 本サービスに関する情報または本サービスを通じて提供される情報を改ざんする行為。
(11) 有害なコンピュータープログラム等を送信、または書き込む行為。
(12) 法令、条例等に違反する行為、またはそのおそれのある行為。
(13) 会員情報を第三者に公開したり、利用させる行為。
(14) 他人(実在しない人を含む)になりすまして、本サービスを利用する行為。
(15) 本規約および本サービス上の応募規約等に反する行為。
(16) その他当社が不適切と判断する行為。



第10条(退会)
1.会員は、以下の各号のいずれかに該当する場合には、本サービスの会員資格を喪失し、退会したものと見なされます。
(1) 当社が、当該会員の登録承認を取り消した場合。
(2) 当社が、当該会員が本規約に違反したと判断した場合または当該会員に不適切であると判断するような行為があった場合で、当社が当該会員の除名を決定した場合。
(3) 当該会員が、所定の手続きに従い当社に退会を申し出た場合。
2.前項(3)の手続き上で不備があった場合、退会手続きが完了しない場合があります。
3.退会された会員の会員情報は会員情報データベースから削除します。
4.当社は、第1項(2)の場合、除名を決定する前に、当該会員に対する本サービスの提供を一時中止することができるものとします。



第11条(サービス内容の変更、終了等)
1.当社は、会員への事前の通知なく、本サービスの内容の追加、変更、一部終了等を行うことができるものとします。
2.当社は、前項の場合、会員に損害が生じたとしてもその責任を負わないものとします。
3.当社は、会員に事前の通知をした上で、本サービスの全てを終了することができるものとします。



第12条(サービスの停止)
1. 当社は、天災、その他の非常事態が発生し、もしくは発生するおそれがあるとき、当社が設置する電気通信設備の障害その他やむを得ない事由により通信の全部を提供できないおそれが生じたとき、または当社の電気通信設備の保守上または工事上等のやむを得ない事由を生じたときは、本サービスの提供を停止することができるものとします。その場合は、緊急の場合を除き、予め当社のウェブサイトで連絡するものとします。
2.当社は、前項の場合、会員に損害が生じたとしてもその責任を負わないものとします。



第13条(免責)
1. 当社は、会員が登録する文章その他本サービスを通じて提供される情報等について、個人の主観的な評価情報、時間の経過による変化および伝聞情報が含まれることから、その完全性、正確性、安全性等に関し、いかなる保証も行わないものとします。
2. 当社は、当社の他のサービスに関する利用規約で別段の定めがない限り、本サービスの利用に関し、会員その他の第三者に対して何らの責任も負わないものとします。
3. 当社は、リンクを通じて会員がアクセスするウェブサイトについて、いかなる責任も負わないものとします。
(リンク先と当社が関連会社、取引先などの関係を有していることを意味するものではありません。)なお、当社のウェブサイトにリンクした当社関連会社のウェブサイトを利用される場合には、当社が定める利用規約だけでなく、リンク先の会社が定める利用規約についても守っていただく必要があります。
4. 当社は、会員または第三者が本サービスに関連する情報の改竄(かいざん)・消去等を行ったことによって会員が被った損害に対して、一切の責任を負わないものとします。
5. 当社は、第3条および第10条に基づく会員情報の削除を行ったことによって会員が被った損害に対して、一切の責任を負ないものとします。
6. 推奨ブラウザ、ブラウザの設定等、当社ウェブサイトを使用する環境が備えられていない場合、本サービスの一部が利用になれない等、支障をきたす場合があります。
7. 当社は、会員または申込者が本サービスの利用に必要なコンピュータ、通信環境の整備、設定等、当社のウェブサイトにアクセスするための準備、方法等について、会員または申込者に損害が生じた場合も含め、何らの責任も負わないものとします。



第14条(準拠法および管轄裁判所)
1.本規約および本サービスに関しては日本法を適用するものとします。
2.また、本規約および本サービスの利用に関する一切の紛争については、岐阜地方裁判所を専属管轄裁判所とする裁判により解決するものとします。



第15条(会員への通知・連絡)
1. 当社は、会員に対して、電子メール、郵便、電話番号等の会員情報から当社が適切と判断した連絡手段で連絡を行うものとします。
2. 全ての会員に対する通知を行うときは、前項の連絡手段に代わり、当社ウェブサイト上に掲載することで行えるものとします。



第16条(本規約の変更)
1. 本規約の変更については、当社が変更内容を会員に通知しまたは当社のウェブサイト上で公告した場合、会員は新しい規約を承認したものとみなし、変更された規約が適用されるものとします。



以上
入力内容を消す 確認画面へ進む
▲天領(てんりょう)
純米しぼりたて生酒 新酒天領 720ml/1800ml
▲蓬莱(ほうらい)
まるしぼ 生原酒 1800ml
▲蓬莱(ほうらい)
新酒一番にごり 720ml/1800ml
▲白真弓(しらまゆみ)
とろーりにごり原酒 初物 特濃新酒 1800ml
▲天領(てんりょう)
特別限定純米酒 1800ml
▲醴泉(れいせん)
特別本醸造 1800ml
純米吟醸酒を熟成させて生まれる、幅の広がりと深みを増した味わい。
キリッと冷酒で食事に好相性の吟醸酒。
味わい深い「飛騨人気質」溢れる1本。
雄大な自然が育む美味しいお米。
防腐剤 糖類無添加 安心安全 飛騨あま酒
ウェブで簡単ふるさと納税さとふる
ふるなび
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税